名刺を作っています

名刺交換後に私と同じ素材で名刺を作りたいというお方の名刺を作っています。
素材は半透明のプラスチックで中国製になります。
デザインから発注まですべて私ひとりでやっているので正直とてもてんやわんやしています。
順番待ちのお方が何名もいらっしゃいますが、今しばらくお待ちください。
デザイナーと一緒にデザインを日本で完成させ、その後、中国のパートナーに依頼をして印刷工程を中国で行います。
品質は日本と全然変わりません。
むしろこの名刺に関して言えば、素材が良い分こちらの方が日本製よりもだいぶ立派に見えます。
私の名刺と同じプラスチック素材のものを日本で作るとなると素材が良いので1枚150円程度しますが印刷工程を中国にするだけで価格が恐ろしく安くなります。
価格差が激しいのは何も名刺に限った話ではありません。
今とある企業から「うちの会社の封筒を作ってみないか?」とオファーを頂き、いろいろと相場を調べている所ですが、封筒の印刷も日本の業者は名刺同様ものすごく高いことが分かったので今中国に見積もりを出してもらっている所です。
なんにせよ中国は安いというのが実感としてあります。
私は副業として輸入ビジネスを人に教えていますが、基本的には価格差のとれる中国で安く仕入れて日本で高く売る転売モデルになります。
誰でも簡単に取り組むことができ、月10万程度であれば片手間でも十分お金を稼ぐことができるとても難易度の低いビジネスモデルになります。
自力でお金を稼げる人が少ないご時世です。
単純な転売で月数10万程度稼ぐだけでも十分すごいことだと思いますが、せっかく中国との強いパイプが持てる訳ですからこの繋がりを活用してどんどん次のビジネスへと拡げていければ単なる転売モデルの枠を超えてもっともっと社会に価値を提供できると考えています。
やればやるほどのめり込める奥深さと面白さが輸入ビジネスにはある。
最近つくづくそう感じています。
写真は名刺を作らせていただいたクライアントと一緒に撮った一枚になります。
とても気に入っていただけたようで頑張って作った甲斐があります。
今はまだ作れるものが名刺だけですが、封筒や各種販促品と徐々に手元のラインナップを増やしていこうといます。
この記事へのコメントはありません。